投稿日: 2009年8月23日女性自身 今月号の「女性自身」にまたまた・・ キッチン飛騨を載せて頂きました。 今回は、「小京都を旅する」と言う企画の中で 高山の食事として、あの名料亭「洲さき」さんと いっしょに紹介して頂きました。 ありがとうございました。 撮影の時もかわいいモデルさん二人に カウンターに座ってもらい、緊張しました・・・
投稿日: 2009年8月16日春・梅雨・秋・冬 高山はお盆を過ぎて、すっかり 秋の空と風になりました。 毎年、16日頃を過ぎると風が変わるのですが・・ 今年もアッと言う間に変わってしましました。 本当に今年は、梅雨が長く・・ 夏らしい日はほとんど 記憶にありません。 お店の上から駅の方の空です。 本当に秋です。 今年は、「春・夏・秋・冬」ではなくて 「春・梅雨・秋・冬」なんです。 しかし良い天気だな・・ 吹いている風も見せてあげたい くらいです。
投稿日: 2009年8月12日陣屋前夜市 8月のお盆の頃に、いつも朝市が行われる 陣屋前広場で夜市が行われます。 今年は11日・12日・13日に行われます。 昨夜の初日11日はお天気にも恵まれ、 よかったですね・・ こんな事もやってます・・・・ 陣屋前の夜市が終わると、 秋風が吹き始める高山ですが 今年は夏があったのかな・・・・・?
投稿日: 2009年8月10日テレビガイド 8月号の「デジタルテレビガイド」と言う本に 「TVショッピングの表と裏」と言う所に キッチン飛騨の名前こそ出ていませんが しっかり出させていただいております。 いつもお世話になっている、 ショップチャンネルのスタジオの様子が 紹介されています。 ショップチャンネルのスタジオには 何度かおじゃましましたが、 コールセンターは、初めて見ました。 すごいなー・・・とただただ感心・・・・。
投稿日: 2009年8月6日飛騨牛フォーラム 2009 8月5日 水曜日に 高山市内のJA飛騨で 「食肉安全フォーラム 2009」が 開催され 飛騨ハムの工場長と出席して来ました。 一年に一度開催されるこのフォーラムは 飛騨牛の生産者・流通業者・飲食店・消費者が 一同に会して、話し合う場です。 現在の飛騨牛の状況や生産者から消費者までの中で、いかに皆さんが 安心・安全のために努力をしているか・・本当に再認識してきました! お昼に頂いた「飛騨牛弁当」も本当に柔らかい肉で美味しかったです!!