8月のお盆の頃に、いつも朝市が行われる
陣屋前広場で夜市が行われます。
今年は11日・12日・13日に行われます。
昨夜の初日11日はお天気にも恵まれ、
よかったですね・・
こんな事もやってます・・・・
陣屋前の夜市が終わると、
秋風が吹き始める高山ですが
今年は夏があったのかな・・・・・?
最近ブログの話が,あっちこっちに行ってしまいますが・・・
たまには、料理の話をしようかな・・と思っております。
先日、特別メニューで会食のご依頼があり一生懸命に
メニューを考えました。 (こんな時が一番楽しい時です!!)
今回の会食のお客様は、女性の方が多いとの事でしたので
飛騨牛のフィレステーキのメインは、決定! ですが その前に
お出しする魚料理をどーするかなー・・と考えておりましたが、
味はさることながら見た目の綺麗さを大切にという事で・・
ひさしぶりに「エディ・フラワー」を使う事にしました。
「エディ・フラワー」は食用に栽培された花で色々な種類がありますが
今回使用した花はこれ
ミニバラを中心に使って見ました。 ただ出来た料理の上に
飾るだけでは、脳がないと言うか、感動がないので
今回はミニバラをパスタの間に挟んで打って見ました。
スズキ・海老・帆立などを軽くソテーし、ソースは赤ワインソースです
皿に魚とソースを盛った上から、ミニバラ入りの自家製パスタを
そーっと掛けて完成です。
おかげさまで、お客様の評判も上々でした。
また、こんな喜んで頂けるメニューを造り続けて行きたいと
思っています。
飛騨路も梅雨入りをして、雨の多い毎日が続いています。
先日、キッチン飛騨ではお中元用の
新しいパンフレットを発送しました。
今回新しく加わった商品は3品・・・
まずはこれ!!
「飛騨牛入り ハンバーグ」 です。
今までのハンバーグも
もちろんありますが、飛騨牛をたっぷり使った
キッチン飛騨のおすすめです。
そしてさらに好評だったミートソースが
缶詰からレトルトに変更になりました。
そして最後の目玉がこれ!!
キッチン飛騨がこれからドーンと
取り組んで行こうとしている
お惣菜シリーズの第一弾として「牛丼」です。
さらに看板のお話で申し訳ありませんが・・・
先日の水曜日にもう一箇所のキッチン飛騨の看板が変わりました。
場所は、高山駅からキッチン飛騨へ向かう、広小路通りの看板です。
約20年頑張ってくれたこの看板!!
これを見やすく・・ 明るさも倍になりました!
これから頑張る看板・・がこれ
よろしくおねがいしまーす!!
GWも終わった、5月13日の水曜日・・・・
お店の前のキッチン飛騨の大看板がビミョーに上に上がりました!!
13年間同じ所について居たのですが、広小路通りから少々見にくいので
少し上げて見やすくしたつもりです
いつもお世話になる「西建築」の西さんです。
西さんご苦労様です!
近日中に広小路通りに面した看板は新しく掛けなおす
予定です。